TOP
竹並建設株式会社の商品一覧
家価値サポートロゴ

安心のサポート体制

お引渡し後のお施主様にも快適にR+houseでの暮らしを続けていただけるように、60年間に渡っておうちを守るアフターサポートプログラム「家価値60年サポート」を備えています。

アフターサポートプログラムでは、性能が高いおうちを長持ちさせ、より快適な暮らしを保つため、定期的な点検やメンテナンスなど充実のメニューをご用意しております。

お施主様の大切なおうちの資産価値を守りながら、安全な生活を送れるよう、長期に渡ってサポートさせていただきます。

家づくりの強み・こだわり

家価値60年サポートの概要

家価値サポート内容

①長期修繕計画作成

永く快適な暮らしを続けるために、維持管理計画を立てる必要があります。
お引渡しするお家に合わせた、60年間の長期修繕計画を作成してお渡しするサービスです。実際の点検やメンテナンス情報の管理・更新も行います。作成した計画に従って、適切なタイミングで補修して安心に暮らせる住環境を維持していきましょう。

➁住宅履歴管理・更新(iekachiBOX)

住宅履歴や長期修繕(メンテナンス)計画も、点検報告書も。全ての情報を専用システムで一元管理。お施主様自ら家電や家具の保証書や取扱説明書などの情報をシステム上に保存することが可能です。

③第三者機関による定期点検+アフターメンテナンス

お家の状況を確認するために定期的に点検にお伺いいたします。安心の第三者機関による点検です。
※ただし、必要な補修工事を行っていただけない場合、点検費用[2.2万円/回(税抜)]をご負担いただく場合がございます。

④新築時の防蟻工事・保証

お家の大敵であるシロアリからお家を守るために行う工事と保証サービスです。
日本長期住宅メンテナンスの組合員(防蟻工事会社)が工事を行います。防蟻工事の際施工をすると5年保証が延長します。5年ごとに点検・防蟻処理をし、建物の安全性を保ちましょう。

⑤【万が一のときのセーフティネット】住宅会社倒産時のサポート継続サービス

万が一、当社が倒産した場合でも、継続して第三者機関が定期点検とお家のサポートを実施します。

⑥緊急対応・お手伝いサービス

「水が溢れて止まらない!」「トイレの水が流れない!」など水廻りのトラブルに加えて、鍵や窓などの破損に関するトラブルにも60年間対応します。サポートデスクにご連絡頂くことで、引渡日から10年間は30分以内の一時対応(緊急処置)を無料で受けられます。(引渡日から10年経過後は、お客様の実費負担にて緊急対応を承ります。)※一部有料のメニューもございます。

⑦24時間365日サポートデスク

当社と万が一連絡が取れない場合のサポートデスクをご用意しております。いつでも対応致しますので、お気軽にお電話ください。

⑧設備フリーメンテナンス(設備機器延長保証)

住宅設備の対象機器に保証対象となる故障や不具合が発生した場合、修理もしくは新品交換を10年間無償で行います。(※引渡日から10年間適用されます。)※保証対象となる故障や不具合に関して等、保証書及び約款による。
>>建てた後も安心、快適な暮らしのアフターサポートも充実のR+houseとは?

強み一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00-18:00
(年末年始を除き、年中無休)