スペースの無駄をなくし、空間を繋げる
2つの四角形を繋げたような間取りが特徴的な住宅。
ナチュラルな雰囲気にこだわり、ホワイトをベースに、外壁や室内の壁の一部に張られたレッドシダーの板が優しいぬくもりを添えてくれます。
主役は階段?!
リビングとダイニングの間に建つ、印象的な鉄骨階段。
ダイニング上部は吹抜けの為、空間が広く感じられ、昼間は自然光だけで明るく過ごせる。
ホワイトキッチンで清潔感
ホワイトを基調とした対面キッチンはとってもスタイリッシュで明るい印象を持たせます。
可変性を持たせた子供部屋
将来的には子供部屋になる予定のスペース。
しばらくの間はフリースペースとしてご家族が共同で使えるスペースに。
玄関からリビングへの動線
玄関ホールと一体化した洗面コーナーは、帰宅後すぐに手洗いができ、ウイルス対策も完璧。
玄関から間仕切りなしで自然にLDKへと繋がり、無駄なスペースが無い分、部屋に広がりが感じられます。
LDKと繋がるタタミコーナー
LDKと繋がる和室は、ゴロンと横になれるくつろぎスペース。
来客時は引戸を閉めて、個室に変身!
憧れのビルトインガレージ
車が2台停められるガレージは、建物内にも雨に濡れず安心。
室内からも車が覗けるため、車好きにはたまらない間取り!
建物内と同じ、レッドシダーの板張りがとっても良いアクセントに。